2012年3月21日水曜日

筋トレに欠かせない食べ物って何ですか? プロテインは除きます

筋トレに欠かせない食べ物って何ですか?



プロテインは除きます







欠かせない食べ物はありません。



炭水化物、脂質、たんぱく質、ビタミン、ミネラルを

バランス良く摂取することです。



例えばコアラは通常ユーカリだけを食べています。

パンダは笹を食べています。肉食獣は肉を食べます。



これに対し、人間にはこれだけを食べればいい。

という食べ物はないので、いろいろなものを

正しく食べる必要があります。



これは筋トレをしてもしなくても同じです。



トレーニングをしている場合にはトレーニングに使う

エネルギーと筋肉を作るためのたんぱく質を

普通の人より増やした方が良いでしょう。



プロテインは除くとかかれていますが、

トレーニングをしていても食事から十分なたんぱく質が

摂取できれば必ずしも必要なものではありませんよ。



by管理栄養士








ご飯などの炭水化物です。

筋肉を使う時のエネルギーとして使われますから、

不足するとたんぱく質を摂取してても空回りします。







やはりたんぱく質は欠かせないでしょう。

筋肥大を目指すなら、特に動物性たんぱく質が必要なので、鶏肉などを多く取るべきです。



また、筋トレ効率を上げるには、筋肉に十分な酸素が供給されることが大事なので、ヘモグロビンの基となる鉄分も大事です。ひじきとかですね。

0 件のコメント:

コメントを投稿