カリウムが少ない食べ物カリウムをさげる食べ物を10品目近く教えてください。
食品100g当たりカリウム含有量が少ない食品は塩抜きモズク7mg、うどん(茹で)9mg、しらたき12mg、蜂蜜13mg、ご飯(精白米)29mg、はるさめ31mg、蕎麦(茹で)34mgなどです。以下参考URLをご覧ください。カリウムは水溶性ですから食材を切ったら水にさらしたり食材により茹でこぼせば20~50%程度減らす事が出来ます。当然水溶性のビタミンB群やビタミンCも減少しますがカリウムを減らす事が重要なら一番効果的な方法です。
食品100gのカリウム含有量・・・http://www.ncvc.go.jp/cvdinfo/Sick/buhin2_h11.html
野菜は刻んで流水にさらすと切り口からカリウムが流出し、イモ類は乱切りなどにして表面積を大きくしカリウムを流出しやすくして大量の水でゆでこぼす、豆類は少量を十分量の水で何回もゆでこぼすなどによりカリウムの含有量を減らすことができます。地上の殆どの食材にカリウムは含まれていますから、摂取量を減らす努力が必要になりますね。カリウムを下げるには、ナトリウムですが・・・
『料理カテ』に栄養士さんみたいな方が、いたと思いますから、そちらで相談された方が良いかも知れませんね。
お力になれなくてすみません。
0 件のコメント:
コメントを投稿