2012年3月27日火曜日

妊娠中の食べ物や飲み物について 現在妊娠二か月の者です。初めての妊娠なので分か...

妊娠中の食べ物や飲み物について

現在妊娠二か月の者です。初めての妊娠なので分からない事だらけで教えて下さい!
飲み物ではアルコール・カフェイン以外に何を避けたらいいのでしょうか?例えば 香料・安定剤・乳化剤などは大丈夫ですか?また食べ物もビタミンA以外避けた方がいい物は何がありますか?











ちょっと待った!!ビタミンAを避けてはダメです。

過剰にとるのはよくないですが、普通に食事をしている分にはビタミンAは必要ですので食べてください。

香料やとくに着色料はガッツリ入っているものは避けたほうがいいですよ。

サプリメントやレバーの馬鹿食いなんかでビタミンAは気をつければいいのであって、鉄分とかも多いですので毎日じゃなくて、週に1回小鉢に他のと一緒に程度なら問題は全くありません。



逆に葉物は沢山食べてください。葉酸は葉物に多いので。スープとかにするともれなくとれるのでお勧めですよ。








塩辛いもの、味の濃いもの、脂っこいものは避けたほうがいいです。

ご飯の食べる量が多くなり、体重が増えやすくなるからです。

(でも、妊娠中どうしてもこういうものが食べたくなるんですよね)



香料、安定剤、乳化剤は大丈夫だと思います。



ほかは特に気にせず、栄養バランスの取れた適量の食事を取れば大丈夫です。

妊娠中は味覚が変わり、バランスが崩れやすくなるので管理が大変だと思いますががんばって下さい。

0 件のコメント:

コメントを投稿