2012年3月13日火曜日

ビタミンCの吸収について。 持病で酸っぱい食べ物が食べれないので、ゴーヤなどの...

ビタミンCの吸収について。

持病で酸っぱい食べ物が食べれないので、ゴーヤなどのビタミンC含有量が高い「野菜」をジューサーでジュースにして(生だったり粉末だったり)飲
んでいるのですが、やはり「果物」のアセロラやキウイに比べると、「野菜」のビタミンCは吸収率悪いですか?

酸っぱさを感じないでビタミンCをとりたいです。よろしくお願いします。







吸収率に果物も野菜も差はないです。

ジューサーは、効率も上がります(どのような食材も同じです)。

但し、Cは空気に触れることからも、かなり早く劣化が進む栄養素です。成分の劣化は空気に触れることで著しいので、ジューサーにかけてからは、できるだけ早く召し上がってください^^

http://www.eiyoukeisan.com/caorie/nut_list/vitamin_c.html








単純にすっぱい物に甘味を加える【レモンにはちみつ、さとうなど】がいいと思います。

0 件のコメント:

コメントを投稿