2012年3月21日水曜日

レモンなどのビタミンCなどが含まれている食べ物を摂取すると風邪をひきにくいっ...

レモンなどのビタミンCなどが含まれている食べ物を摂取すると風邪をひきにくいって本当ですか?



最近レモンが好きでポッカレモンを水で薄めたものを飲んでいます。


どういう効果が得られますか?







お肌にいいですし風邪予防になりますね。

私は、韓国の柚子茶をマーマレード代わりにして、パンにのせて食べ始めて

から、2年半も風邪をひいていませんよ。

ビタミンCって侮れませんね。










ビタミンCには抗酸化作用があるのでビタミンCを含むものは風邪の予防にはなりますよ。

同じ理由で緑茶もGOODです。風邪ひいたときは緑茶です!!

あとビタミンCにはニキビ跡を消したり、シミなどをできにくくするなどお肌にとっても良い効果があります。



ただポッカレモンを水で薄めて飲んだところでそんなに変わらないかなとは思います。







■そうですね、風邪ひき防止にビタミンC摂取は効果的です。風邪のウィルスに対する抵抗力をつけくれます。なんとなく、いいらしい?というので、飲まれるのと効果を知って飲むのとではまた説得力が違いますものね。風邪予防にはビタビンCの他ビタミンAも有効に働いてくれます。摂取量の目安なども詳しく書かれているサイトを添付しておきますので、ぜひ、ご閲覧下さい!http://www.benikou.com/monitor/cooking_health/kazeyobou.html







自分はやったことないのですが、友達が、何か風邪ひきはじめの時は、必ずビタミンCを取るみたいです

そしたら、ひどくならないって言ってました!

その人は、サプリでビタミンCを取るみたいです

0 件のコメント:

コメントを投稿