髪にいい食べ物教えて!!
髪の毛にとっても大事な食生活!発毛・育毛にいいものは? 何らかの原因で毛母細胞の細胞分裂が正常に行われないと髪は細毛→抜け毛へと繋がっていきます。毛母細胞の血行促進を促すビタミンA,E,Pや、髪の毛を構成する4つのアミノ酸(グリシン・プロリン・メチオニン・システィン)を作り出す亜鉛とビタミンB6が必要です。
【ビタミンA】カボチャ、にんじん、ほうれん草 等
【ビタミンE】ごま、ナッツ類、玄米 等
【ビタミンP】レモン、オレンジ 等
【亜鉛/ビタミンB6】イワシなどの青魚 等
髪の成長を促すには甲状腺の働きをよくするヨードを含んだ食品や、髪の毛の原材料であるアミノ酸を含んだ食品が必要となります。
【ヨードを含んだ食品】昆布、わかめ、ひじき 等
【アミノ酸】大豆製品 等
急がしい皆さんは食生活が不規則になりがち・・・。サプリなどの栄養補助食で足りないものを補いましょう。http://blogs.yahoo.co.jp/five_hatumou
髪はたんぱく質=約20種類のアミノ酸の合成でできています。ですから、髪によいものはたんぱく質です。他は成長を促す役割のビタミン、ミネラルです。たんぱく質でも特に、大豆食品が効果的です。豆腐、納豆、きな粉など豊富です。また他に卵、牛乳は毎日摂取してください。
納豆、豆腐、きな粉などの植物性たんぱく質。
動物性たんぱく質でも豚肉や卵は髪にいいです。
ただ食べ過ぎは逆効果です。
よく言うわかめは大して効果なし。
0 件のコメント:
コメントを投稿