2012年3月8日木曜日

ビタミンBの食べ物ってなにがありますか? ちなみに、ビタミンBってフケにいんで...

ビタミンBの食べ物ってなにがありますか?



ちなみに、ビタミンBってフケにいんですよね??







豚肉に入ってるって聞きましたぁ。





フケにいいって聞いた事ないですよぉ。

疲れが取れるって聞いた事ありますが・・・。








ビタミンB2とB6は確かに皮膚の疾患の時に効きますよ!

フケのひどい時にも効くと思います。

確かに食品でも摂取できるけど悩んでるならサプリメントで毎日摂った方がいいと思います。



チョコラBBのホームページに食品載ってました。

ご参考にどうぞ

http://www.chocola.com/product/lineup/bb.html



ビタミンBは一度にたくさん取りすぎても尿として排出されます。

決められた量を継続して飲んで下さいね!!







カツオ、納豆、アーモンド、ほうれん草、さば、ほたて、ぶり、牛・豚レバー、卵など

ですかねぇ。



フケが出て困っているなら、血行をよくして荒れを解消するビタミンEの方が

効きそうな気がしますが・・。







ビタミンBにもB1、B2など、あるのですが。

玄米とか胚芽米で十分に取れます。

フケって?老ける意味?それとも頭のフケ?



微量栄養素(ビタミン・ミネラル)が何かに「効く」ということはありません。

それを重度に不足するときちっと機能できなくなる、という意味合いです。

0 件のコメント:

コメントを投稿