ビタミンDがたくさん含まれている食べ物は何ですか?
できるだけ、たくさん教えてください。
<食品100g当たりのビタミンDの含有量>
■ビタミンDの多い食品ベスト10 (水分が40%以上の食品で) ■
①あんこうのきも 110μg
②しらす干し(半乾燥) 61μg
③いわし(丸干) 50μg
④身欠きにしん 50μg
⑤すじこ 47μg
⑥しらす干し(微乾燥) 46μg
⑦いくら 44μg
⑧かわはぎ 43μg
⑨さけ(紅鮭) 33μg
⑩さけ(しろ鮭) 32μg
■ビタミンDの多い食品ベスト8(水分40%未満の食品で)■
①きくらげ(乾) 440μg
②いわし(みりん干) 53μg
③たたみいわし 50μg
④いかなごの佃煮 23μg
⑤煮干し 18μg
⑥干ししいたけ(乾) 17μg
⑦わかさぎの佃煮 8μg
⑧ 削り節の佃煮 6μg
※1μg=100万分の1g
<出典:栄養素別食品一覧 http://www.eiyoukeisan.com/calorie/nut_list/vitamin_d.html>
サ ケ 1,300
メカジキ 1,000
カレイ 920
ウナギ 560
マグロ(脂身) 720
サ バ 440
サンマ 440
カツオ 400
サワラ 380
ニジマス 600
ア ユ(養殖) 230
きくらげ 16,000
0 件のコメント:
コメントを投稿